> キサウムTaxi TOP
> お知らせ
> 随伴看護師事業
> RKK家族の窓口:シニアライフ相談士
> 安心への取り組み
>パンフレット等
> Q&A
>会社概要
【公式】Kisaum Care Support
【キサウム ケア サポート】
・キサウム 福祉タクシー
提携 訪問看護KISAUM へ
LINE【公式】登録
2023.01.02 14:18
2023年1月1日より営業時間変更のお知らせ
2022.12.25 06:48
キサウムは冬装備(タイヤチェーン)を常備しております。
2022.11.26 01:37
12月、福祉タクシー営業お休み日のお知らせ
2022.11.20 11:52
2023年2月開設、訪問看護・メディカルフィットネスKISAUMと提携のお知らせ
もっと見る
予約専用サイトへ➤
FAX専用用紙➤
予約専用メールへ➤
― 受付・営業時間 ―
平日:月曜~金曜日 8時~23時 (予約受付枠は17時まで)17時~23時は要電話相談下さい。
土曜日・日曜日 冠婚葬祭・レジャー・旅行予約優先(予約は金曜日18時まで受け付け)
※上記以外の緊急時 利用のご希望の際は、☎でご連絡下さい。
☎:050-5856-8070
FAX
:050-3183-9340
(FAX用紙は上記ボタン、または➤より
ダウンロード
下さい)
突然の容体変化で救急車等で救急外来を受診した後、帰宅の手段が無い。足元もおぼつかず、帰宅後も不安が残るご利用者様へのサポートに取り組んでいます。ご利用の際は、ご遠慮なくご相談・ご連絡下さい。
深夜2時30分~5時の対応は2023年1月1日をもって終了いたしました。
ー 福祉タクシーご利用料金について ー
料金規定は、熊本県域:九州運輸局の認可標準運賃を設定しております。ご移動自体の料金は通常タクシーと同じです。各支援を行わせて頂く際に、支援者同乗・昇降介助料・使用車椅子の種類によって加算料金が御座います。
不安やお聞きしたい事がある場合には遠慮なくご相談下さい。
福祉タクシー利用(基本料)
600円~
詳細:初乗りから1.3Kmの区間料金です。316m毎に80円が加算されます。
例:2Kmの走行時:600円+(80円×2)=760円
22時~5時までの時間帯は深夜料金として、割り増しがあります。
時間制運賃(基本料)
30分まで毎に 2090円
詳細:貸し切りにて長時間利用する場合に便利です。
例:朝9時~12時など 利用時間が不明瞭な場合 (ご利用内容はご相談下さい)
時間・距離併用運賃
1分55秒毎に 80円が加算されます。
詳細:走行中、時速10Km/時が以下の速度になった際、時間制の料金が併用されます。通常のタクシー料金計算方法と同じです。
待ち料金:病院の受診の際や買い物・銀行などでの待ち停車時間も、同様に1分55秒毎に80円の加算となります。
その他・オプション(事前に使用の際はご指定下さい)
① 基本乗降介助料 無料
② 旅客利用者車内Wifi使用 無料
③ 多国言語翻訳機使用 無料
④ 高機能ネクストコア自走式車椅子使用 無料
⑤ リクライニング車いす使用 1000円
⑥ 電気毛布(糞尿等 汚染時:洗浄代金) 500円 夏場:タオルケットへ変更
⑦ 気管内吸引実施(吸引瓶洗浄費:300円) 吸引チューブ12Fr 1本使用:100円
⑧ 使い捨て吸水シート 59cm×90cm 100円…介助犬と同伴時に使用頂きます。
⑨ 2名同伴介助(介護ヘルパー) 1名 3000円
例:エレベーターの無い2階以上の場所やベッドから車椅子への移乗に複数名必要時
同伴介助には、同乗搬送と共に、状況によって階層運搬介助料が含まれています。
1➡2階 往復介助料金 2000円、1階層増えるごとに500円を頂きます。
(4階のエレベーターの無いアパートの場合:同伴乗車 3000円+1➡2階介助料 込み+3・4階追加介助料 1000円)
⑩ 酸素ボンベ使用 (医療機関や在宅酸素療法による投与指示があるものに限ります)
投与量 10円 1L/分 (
酸素投与料金についての詳細はQ&Aへ➤
)
随伴看護師について➤
熊本市消防局 患者等搬送事業者【一覧】
2023.01.02 14:18
2023年1月1日より営業時間変更のお知らせ
2022.12.25 06:48
キサウムは冬装備(タイヤチェーン)を常備しております。
2022.11.26 01:37
12月、福祉タクシー営業お休み日のお知らせ
2022.11.20 11:52
2023年2月開設、訪問看護・メディカルフィットネスKISAUMと提携のお知らせ
2022.10.21 06:42
【乗車中の点滴】安全に点滴のまま乗車が出来るようになりました。
2022.10.19 02:20
車両12カ月点検によるお休み(10/22.23)のお知らせ
2022.10.03 00:06
【安心への取り組み】吸引の実施
2022.09.24 04:58
RKK家族の窓口 シニアライフ相談士・提携認可を頂きました。
2022.08.11 22:13
キサウム 福祉Taxiは『ETC搭載』で県外への移動もスムーズです。
2022.07.26 00:44
車両 3カ月点検によるお休み(7/30)のお知らせ
2022.07.07 06:53
梅雨が終わり、一気に暑さが身にしみます。
2022.06.21 12:44
福祉タクシーご移動中の酸素投与が可能となりました!